ふるさと(故郷)の歌詞
いわずと知れた、故郷 (ふるさと)とは、文部省唱歌の一つです。
1914年(大正3年)の尋常小学唱歌の第六学年用で発表されました。当時は尋常小学唱歌の性格上、作詞作曲者が明かされていませんでしたが、作詞者は高野辰之、作曲者は岡野貞一であるとされ、高野の出身地である長野県中野市と、岡野の出身地鳥取県鳥取市に歌碑があります。実は、あの人気グループ嵐( ARASHI )もふるさとという同名のヒットソングがあるんですね(下記参照)。
故郷(ふるさと)文部省唱歌
作詞/高野辰之
作曲/岡野貞一
兎(うさぎ)追いし かの山
小鮒(こぶな)釣りし かの川
夢は今もめぐりて
忘れがたき ふるさと
如何(いか)にいます 父母
恙(つつが) 無しや友垣(ともがき)
雨に風につけても
思い出ずる ふるさと
こころざし)を 果たして
いつの日にか 帰(かえ)らん
山はあおきふるさと
水は清き ふるさと
故郷(ふるさと)ひらがな歌詞
うさぎおいしかのやま
こぶなつりしかのかわ
ゆめはいまもめぐりて
わすれがたきふるさと
いかにいます ちちはは
つつがなしや ともがき
あめにかぜにつけても
おもいいずるふるさと
こころざしをはたして
いつのひにかかえらん
やまはあおきふるさと
みずはきよきふるさと
高野辰之さんについて
文部省唱歌「故郷」や「紅葉」などの作詞者であり、信濃が生んだ偉大な文学博士である高野辰之さん。どの歌も感動を覚えるものばかりですね。1876年(明治9年)4月13日の生まれです。畑守人さんが書かれた「物語高野辰之」という本があります。残された生活の記録や、故郷豊田村の「高野辰之記念館」、終焉の地、野沢温泉村の「おぼろ月夜の館」、豊田村永江の生家に繁く足を運び、そこからの資料をもとに纏めた七十有余年の生涯。
童謡 ふるさと(故郷)Youtube・動画
故郷(ふるさと)歌詞の英語・英訳
あの名曲、ふるさと(うさぎ追いし かの山 ♪)を
英訳(英語の歌詞)している人を見つけました。
山口県宇部市生まれの山岸勝榮さんさんです。
ふるさと歌詞(英語)と英訳
1.うさぎ追いし かの山
小ぶなつりし かの川
夢はいまも めぐりて
忘れがたき ふるさと
1. I hunted rabbits on that mountain.
I fished for minnows in that stream.
I still dream about those days I spent when a child.
How I miss and long for my old country home.
故郷(ふるさと)の楽譜
原題 Furusato-5 arrangements of Japanese songs(S,A,T,B)/J,E/arr. Chilcott
出版社 オックスフォード大学出版局
分類 声楽/ヴォーカル | 合唱 | ヴォーカル・スコア
サイズ ヨコ17,4cmxタテ24,9cm
(サイズは予告なく変更されることがあります)
巻末に日本語詩掲載
編集者であるチルコットは日本の合唱団との親交を深める中で、構想をあたためてきた曲集です。私たちが聴きなれてきたメロディーにあらたな息吹が吹き込まれました。
収載曲
砂山(中山晋平)
村祭(文部省唱歌)
おぼろ月夜(岡野貞一)
故郷(岡野貞一) 紅葉(岡野貞一)
嵐( ARASHI )ふるさと歌詞
そして、こちらは嵐( ARASHI )のふるさとです。
ふるさと
作詞:小山薫堂
作曲:youth case
夕暮れせまる空に 雲の汽車見つけた
なつかしい匂いの町に 帰りたくなる
ひたむきに時を重ね 想(おも)いをつむぐ人たち
ひとりひとりの笑顔が いま 僕のそばに
巡りあいたい人がそこにいる やさしさ広げて待っている
山も風も海の色も いちばん素直になれる場所
忘れられない歌がそこにある 手と手をつないで口ずさむ
山も風も海の色も ここは ふるさと
朝焼け色の空に またたく星ひとつ
小さな光が照らす 大いなる勇気
なにげない日々の中に 明日(あした)の種を探せば
もっと沢山の歌詞は
始まりの鐘が響く いま 君のために
‥
‥
‥
ふるさと(故郷)のイラスト
とてもきれいな故郷のイラストです。お気に入りです。
ふるさと
作詞/高野辰之
作曲/岡野貞一
兎(うさぎ)追いし かの山
小鮒(こぶな)釣りし かの川
夢は今もめぐりて
忘れがたき ふるさと
中島みゆきの「糸 」ウクレレ
結局、ウクレレってどんな曲にも合うのかな。
雨にぬれてもにはぴったりと思ったけど‥
これ、ジーンときます。中島みゆきの「糸 」にもウクレレ最高!
関連リンク
-
- ふるさと(故郷)歌詞
- 口笛♪歌詞(ミスチル)
- 冷やし中華はじめました♪歌詞
- 世界時間の表示と時差
- ふるさと情報いろいろ
- 夏の思い出 歌詞
- 花火(童謡)♪歌詞
- たそがれマイラブ♪歌詞
- 安室奈美恵 Hero♪歌詞
- 水出し珈琲の作り方
- サコッシュバッグ porter
- 英語のオンライン翻訳はここ
- フリーソフトで快適インターネット・パソコン生活
- よろん島 きび酢
- 与論島への交通アクセス
- ピュリナワン 猫 評価
- 忖度と惻隠の情とは
- ひこうき雲 ウクレレ
- 黒田官兵衛の辞世の句
- 日産ジュークの3ナンバー
- 水出し珈琲の作り方
- 元乃隅稲成神社
- ラッキョウで疲労回復
- ホホバオイルの15の効果
- 足の臭いを消す!竹炭のインソール
- ユーミン(松任谷由実)の魅力とは
- ふるさと(故郷)の歌詞
- 「一月一日」の歌詞と読み方
- 口笛♪歌詞(ミスチル)
- ちいさい秋みつけた♪歌詞
- 通りゃんせ♪歌詞
- 仰げば尊し♪歌詞
- 雪の降る町を 歌詞
- 冬が来る前に 歌詞
- 少年忍者風のフジ丸♪歌詞
- かもめはかもめ♪歌詞
- 童謡の「七つの子」歌詞
- 日本の歌百選とは
- 夕やけこやけの歌詞
- 十五夜お月さん♪歌詞
- 紅葉(もみじ)♪歌詞
- 冷やし中華はじめました♪歌詞
- 安室奈美恵 Hero♪歌詞
- 加山雄三 二人だけの海 歌詞
- ふるさと青汁の効果とは
- 花火(童謡)♪歌詞
- われは海の子♪歌詞
- なごり雪♪歌詞
- 勇気のうた 歌詞
- 冬景色(ふゆげしき)歌詞
- 仮想通貨とは
- 母の日 ミニ盆栽
- ひこうき雲 ウクレレ
- white love 歌詞
- 君住む街へ 歌詞
- 松任谷由実♪ノーサイド
- 松任谷由実♪守ってあげたい
- 松任谷由実 夕闇をひとり
- ユーミン(松任谷由実)の魅力とは
- ユーミン 瞳を閉じて♪歌詞
- ウクレレ ジブリ 楽譜
- オルゴール ジブリ
- オルゴール 負けないで
- 負けないで♪ZARD 歌詞
- 今日の日はさようなら 歌詞
- 日産ジュークの3ナンバー
- ピュリナワン 猫 評価
- 水出し珈琲の作り方
- 秋田犬の白いぬいぐるみ
-名言・格言
-健康・サプリ
最近のコメント