五円玉の亀の作り方(まとめ)

なみ

五円玉手芸(アート)と呼ばれるものでがあります。

 

五円玉ときれいな飾り紐を使って、
亀や鶴、太鼓や兜、三重之塔宝船、
御輿などを作製するものが五円玉手芸です。

こうやって並べてみると、縁起物が多いですね。
五円玉のご縁ともかけて、招福の祈りもあるのだと思います。

ところで、

五円玉の亀って、見たことありますか?
五円玉の手芸では、比較的に手軽にできるため、
もっていらっしゃるかたも多いと思いますが。

 

さあ、五円玉で亀を作ってみましょう!

準備するものは

・当然、5円玉(なければ、スーパーに行ってゲット!)
・手芸ひも(品名では、ハイメタリックヤーン:パールなど、長さは4m単位で販売)
・木工用ボンド
・小さな鈴
・はさみ

どれもすぐに揃えられるところがいいですね。手芸ひもは、すぐにというわけにはいかないかもしれませんが、お近くに、ショップがないときは、とりあえず、身近なひもを利用してみましょう!

 

 

 

 

五円玉の亀の作り方:準備するもの

五円玉の亀の作り方:準備するもの

さあ、五円玉で亀を作ってみましょう!

準備するものは

・当然、5円玉(なければ、スーパーに行ってゲット!)
・手芸ひも(品名では、ハイメタリックヤーン:パールなど、長さは4m単位で販売)
・木工用ボンド
・小さな鈴
・はさみ

どれもすぐに揃えられるところがいいですね。手芸ひもは、すぐにというわけにはいかないかもしれませんが、お近くに、ショップがないときは、とりあえず、身近なひもを利用してみましょう!

 

⇒ 五円玉の亀の作り方:準備するもの

 

五円玉の亀の作り方(1枚):その1

五円玉の亀の作り方(1枚)を写真をまじえて紹介します。

いろいろな作り方があるかと思いますが、
これは、マサノばあちゃん式作り方です。

 

1.五円玉にひもを通して(紐の長さは、1m程度です)、しっかりと結びます。

 

2.ひもの先端を、上から五円玉の穴に通して、その紐を、下図のように
  下からいれて、しっかりとひっぱります。(この部分は実際に行わないと
  わかりにく部分です)。同様の操作を、繰り返します。

⇒ 五円玉の亀の作り方(1枚):その1

五円玉の亀の作り方(1枚):その2

五円玉の亀:作り方(1)で亀の胴体ができました。
作ってみると、なるほですね。
五円玉1枚で、胴体になっちゃうんですね、マサノばあちゃん!
さて、次は、頭+手足+尻尾です。

1.まずは、頭と尻尾です。30cmぐらいに切ったひもを、3つ折にします。
先端を図のように、少量の木工用ボンドで接着して、頭らしきものを作ります。
ボンドの量はあまり使いすぎないように、適量で作成するのがコツです。
少し、時間をおいて、接着剤が固まってくれば、前回、作った、胴体に、
ボンドを使って固定します。ここまで、できましたか??

 

⇒ 五円玉の亀の作り方(1枚):その2

五円玉の亀の作り方(1枚):その3

さて、いよいよ五円玉の亀の作り方(五円玉を1枚で作成)の最終回です。
かめさんの甲羅をつくりましょう!

1.紐を小さく丸めていきます。中心にはボンドを使って、接着します。
形は、円形、楕円形など、お好みに合わせて!

 

⇒ 五円玉の亀の作り方(1枚):その3

 

五円玉の亀(7枚)作り方:その1

これまでは、五円玉を1枚使った亀の手芸でしたが、
今度は、7枚使いです。
開運も7倍です!(笑)

まず、準備するものですが、
五円玉は7枚、紐の長さも約7倍。
五円玉を7枚、重ねるだけで、基本的には、1枚使いの亀の作り方を同じです。
完成品を下に示します。

 

⇒ 五円玉の亀(7枚)作り方:その1

五円玉の豆知識

五円玉の穴について

なぜ、五円玉に穴があいているか、不思議に思ったことはありませんか?実は、のホームページ:貨幣博物館に説明があります。この貨幣博物館では、貨幣のもつ意味や通貨価値安定の重要性などをはじめとして貨幣に関するさまざまな情報を紹介しています。

その中の、FAQの4番目の質問に、

「五円玉や五十円玉にはなぜ穴があいているのですか? 」

というのがあります。

 

解説をそのまま、お借りすると、

「一番大きな理由としては、他の額面の貨幣と識別を容易にするためだと言えます。 明治4年に「円、銭、厘」という現代の貨幣制度になってから、初めて穴あき貨幣が登場したのは、五銭白銅貨が発行された大正6年のことですが、このときは誤用を避けるといった理由のほかに、偽造防止、素材金属の節約などの意味がありました。しかし、その後は、材料の価格以上に穴をあけるコストがかかるようになったため、節約の意味は失われるようになりました。」

つまり、貨幣と識別を容易ためと、偽造防止、素材金属の節約ということですね。

これだけでも、勉強になりますね。

 

⇒ 五円玉の穴について:五円玉のご縁で開運

 

五円玉占いについて

五円玉占いって知ってますか?

1つは、赤ちゃんの「性別判定占い」
五円玉を使った、赤ちゃんの「性別判定占い」があるそうです。

五円玉を糸でベイビーのいるお腹の辺りまで吊るして、
つるした五円玉の動きで、「縦揺れは男の子、円を描いて回ったら女の子」。というものです。当たるも八卦、当たらずも八卦かな。

もう1つは、5円玉でダウンジング(振り子占い)
方法については、こちらのブログを参考にしてください。
以下、引用です。

まず白紙を用意してください。そして横線と縦線を十字架状に定規でひいてください。そして十のクロスしている中心の上に、タコ糸などにくくった5円玉を垂らします。紙から、1~3センチ位の高さに五円玉がくるようにします。
机にひじをついて深呼吸で息を整え、最初のチューニングをします。チューニングとは、「YES」、「NO」がどういう風に振れるかをテストする作業です。
ペンジュラム(五円玉の紐)が、縦に振れたら「YES」、横に振れたら「NO」の答えの人。ペンジュラム(五円玉の紐)が、縦に振れたら「NO」、横に振れたら「YES」の答えの人、とそれぞれ振り方によって答えが変わってきます。

おすすめの当たる電話占いとは

24時間好きな時間に、手軽に占い相談ができる電話占い。
すでに多くの電話占いが存在しているようです。
たとえば、電話占いで人気のピュアリ。

在籍数200名以上 一流占い師が全国から集結!

在籍している占い師は、業界屈指の厳選なるオーディション審査基準に
合格した本物の先生方のみが所属しております。

高い水準の占術や特殊能力を身につけていることはもちろんのこと、
優れたコミュニケーション能力によりお客様のお気持ちを的確にキャッチし、
鑑定結果をズバリご提示いたします。

悩みを解決に導く
電話占いピュアリ☆

 

亀の親子キーホルダー

サイズ 全長約11cm
素材 本革(牛革)・スワロフスキーガラス
特徴 NEWパーツのカメさんキーホルダー♪

カメには、「金運」「長寿」といった意味があります。
お財布などに付けるのにもオススメ☆
生産国:日本

 

誕生日プレゼントに♪

大好きな同僚にプレゼントしたくて購入しました。
とても可愛くて丁寧な仕上がりできっと気に入ってもらえると思います。
無料のギフトもシンプルで良かったです。

 

 

五円玉で開運:パワーストーン お守り

五円玉のご縁ではないですが、
関連するページを調べていると、
袖すれあうも他生の縁ではないなですが、
占い、風水、四柱推命などサイトに遭遇します。

もともとがあまり嫌いではないほうで、パワーストーンなどは
携帯ストラップにつけているぐらいです。
先日、出会ったサイトが、大阪は明蘭さんのサイトです。

そこに書かれていた、龍の話。

龍は、9匹の子を産んだと伝えられていて、
そのうちの7番目の子を「ヤアズ」といいます。
このヤアズは、敵に対する攻撃的な性格から、武器の文様としても描かれてきました。
ヤアズは、相手の殺気を呑み込んで、悪いエネルギーを消滅させてしまいます。
その力は大変強力で、家に置くことで悪霊をはじめ、
あらゆる邪気から家族を守ってくれます。

また、ヤアズの目の鋭さは神様の目と同じとされ、
その眼力で願いを叶えてくれるともいわれています。

いろいろと知らない話があります。
ちなみに、個人的に好きな占い師?は、
細木数子さんで、

「水流任急境常静 花落雖頻意自閑」
みずながるることきゅうなるにまかせて
きょうつねにしずかなり
はなおつることしきりなりといえども
いおのづからかんなり

の言葉は強烈に覚えています。

⇒ 龍の7番目の子「ヤアズ」パワーストーン
⇒ 天珠ストラップ お試し

 

コメント